■晴れメシ、褻メシ -更新第508.1回-
プリンタから出てきた紙のホカホカさが嫌い。
なんだか不安になります。
オイサンです。
■ハレ晴れゴハン
またTwitterの話で恐縮なんですけどね、ええ。
twitpic、なんていう、アプリがあるんですよ。
なんかっつうと、絵やらお写真やらを、
簡単にTwitter上で見られるように掲載できる道具なんですけどね。
でまあ、試しにやってみるわけですよね。
なにカンタンなもんですよ。
1). まずはIDに固有なメールの送信先を取得しますよ。
2). 次にお写真を撮ったり、絵を描いたりしますよ。
3). 最後に、そのお写真なり絵なりをメールに添付して、先ほどの送信先へ送りますよ。
これだけですよ。
そうするってえと、送った人のIDでお写真が投稿されましてですね、
お写真へのコメントと対応したURLが、
つぶやきとしてタイムライン上にポーンと、呟かれるわけです。
ねえ。
素晴らしい。
カンタンです。
猫の手も借りたい(?)。
それでみなさん、どうですか(何がだ)。
そういうことが出来るようになったとき、
とりあえずの手始めに、お暇な日本のみなさんが撮って載っけてみるもの、
なんだと思います?
ペット?
あるでしょう。
見せたいでしょう、あなたの家の、自慢のカワイコちゃんを。
景色?
見たい。
あなたの見た素晴らしい風景の数々を、その感動を、
オイサンも是非とも共有していきたい。
でもねえ。
ホレ。
もっとあるでしょう。
身近な被写体が。
イヌネコみたいな、人によって飼ってるか飼ってないか分からない、
チクショーどもに頼らなくとも、
出くわすかどうかも分からない、
出くわしたところでどーせそこそこ程度の風景を待たなくとも、
もっとこう、人間の本能に訴えかける、一日三回、
誰にでも大概訪れるアレですよ。
そう。
ゴハンです。
第一ね、撮るのがカンタンです。
動かない。
ねえ。
普通動かない。
平日の昼真っからアナタ、
動くのを食ってる人間なんてなロクなもんじゃありません。
ブルジョワです。
ブルジョワか土☆人のどっちかです。
動きませんから、ナンボでも撮り直しやら調整がききます。
どんなみすぼらしいお食事を召し上がってらしても、
アングルや光の具合で多少はごまかせます。
嬉しいじゃないの。
ねえ。
するとまあ、オイサンもね。
単純ですから。
道具の使い方を憶えたら、撮って載せますよ。
ゴハンを。
動かないやつですよ?
オイサンのゴハンなんてものは。
ブルジョワでも土☆人でもありませんからね。
マどっちかっつうと近いのは土☆人ですけども。
※☆には一文字、あるいはVoidが入ります。
そんでまあ、そうして載っかった自分のゴハン、
……何の飾り気もない、普段のゴハンですよ。
余所行きでもなんでもない。
毎日マイニチ、僕らが灼け付く鉄板にも似た日常という俎上でぽそぽそと、
ああ、おいしい、ああありがたいと、
涙を流さんばかりに喜んで食べてるモッソウメシをですよ、
それをお写真に撮って載せてみた。
……するとこう……なんでしょうな。
イカンとも度し難い心持がしたのです。
「俺は何をやっとるのだ」と。
あの、別にね、食べ物のお写真を載せるのが全部悪いとか言ってるわけではないのです。
自分で拵えた料理。
これはわかります。
それはだって、作品だもの。
いかにおいしそうに拵えられたか。盛り付けられたか。
もしかすると、あなた独自の工夫なんかも凝らされているかもしれない。
文字通り、一味違うぞと。
わかります。
あとは……特別な食事ね。
高いもの。
美しいもの。
これは記録として残したいと思いますし、
イイダロウ、ウマソウダロウと発信したくなる気持ちはわかります。
飲み会やらで、皆と囲む料理ともまた、ワケが違う。
……しかしねー。
なんだろうか。
シゴトバで食べる仕出し弁当とかね。
あるいは……コンビニのお弁当とか。
ファーストフードの類も近いでしょうか。
その、あまりにも、「晴と褻」で言えば「褻」にあたる、
自分の体の大部分を拵えているものを記録して衆目に晒すというこの行為は、
一体ナニなのだろう、
これはちょっと、他の皆さんがどう捉えているかはともかく、
オイサン自身はなんだか恥ずかしいような気がしてきたぞ?
と、Webに載った自分のゴハンをしみじみ眺めて、思ったのでした。
まあね。
逆にブルジョワの方々が、生まれて初めて、
そして最初で最後に食べる吉牛なんてものを収める分には文句はありませんが。
つうか、別にその行為に文句をつけるために書いてるわけではございませんので
念のため。
オイサンがやってみて、なんだか不思議な気分になったと、
それだけのお話ですからね。
誤解のなきよう。
そして目くじらをお立てになることのございませぬよう。
もちろんね。
そういう「褻」のゴハンにだって拵えてくれてる方はおられるワケで、
「作ってくれた人に失礼だ!」なんていうお叱りもあるでしょう。
それもまた謹んでお受けしますが、
マ今回のお話はまたそういうのとは別なところにありますので、
その辺もヒトツご理解戴きたいと、このように考える次第ですよ。
なんというか……たとえば、性行為とか?
部屋で一人で居るときの、油断しきった姿とか。
それを見せるのと同じくらい、
あるいは近い、
ちょっと……イヤン見ないで的な趣を……感じてしまったのですよ。
強いて言うなら、普段こんなパンツ履いてますよ的なね。
なぜでしょう。
恐らくそれが、自分という生き物の内側のウチガワ、
生命活動の日常、
血だったり、骨だったりというある意味で「カッコイイ」「奥深い」
肉体のパーツとはまた違い、
髪とかツメとかある意味で装飾的な役割を果たすパーツともまた違う、
皮膚とか、産毛とか、粘膜とか、分泌物とか。
生々しい日常の部品の「素(もと)」をお見せしているようで、
それがこう……いかんとも気恥ずかしく思えたのです。
不思議なもんでね。
しかしまあこれも……多分ね。
見る側からすれば、全然意識しないことだと思うですよ。
オイサンも、今まで色んな方が公開するゴハンを、
何の気なしに見て参りました。
それを見てイチイチそんな気持ちになっていたのかといわれたら全くNoですから。
しかしとりわけ、やはりどなたかが独自にお拵えになったお料理は
見る目が違いましたな。
うん。
なんか、意識が切り替わるのを感じました。
まあね、blogでやろうがTwitterでやろうが同じですし、
多少表で食べようが家で食べようが、
食べた場所で体のどこを作るとか変わるわけもないので
ホントただの気持ちの問題、
ナイーブ親父の誇大妄想でしかないのでしょうけども。
なんかね、
そんな気持ちになったのでした、っていうお話です。
なんでかなー。
不思議ですなー。
オイサンでした。
とはいえ、
やる分にはどんどんやれば良いと思うんですよね。
見てる分には、楽しいし、嬉しいですし。
オイサンもきっとまたやりますし。
そしてまた不思議な気持ちになるのでしょうが。
ちなみに、冒頭のお写真は今日の帰り道、オイサンがTwitter上にも上げたのと
大体同じお写真です。
こちらは携帯ではなくGX200さんで撮ったものですが。
マこの程度ですよ。
そしてこちらは、先週の日曜に戴いた馬肉のメンチ。
紛う方無き晴れのゴハンです。 ……美味しかった。
| 固定リンク
「[ご意見]」カテゴリの記事
- ■※たいせつなお知らせ~featuring マリ国の歴史~ -更新第1089回-(2016.09.10)
- ■DEEPNESS beyond EVERYDAY -更新第1986回-(2016.08.19)
- ■天気雨の土日~日記と、『シン・ゴジラ』の感想~ -更新第1077回-(2016.08.01)
- ■(A+V) (R+I) - VI = 2次元嫁と結婚できる未来? -更新第1076回-(2016.07.30)
- ■やさしさの理由・人造知性のエレジー~初対面でザラキ~ -更新第1068回-(2016.06.12)
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- ■北風と台風~北へ。21・朱鞠内・名寄・旭川・美瑛~-更新第1088回-(2016.09.04)
- ■筋書きのない富山~延長5年、ツーアウトからの『TRUE TEARS』・城端巡礼~(第6回) -更新第1086回-(2016.08.26)
- ■筋書きのない富山~延長5年、ツーアウトからの『true tears』・城端巡礼~(第5回) -更新第1084回-(2016.08.17)
- ■空からこぼれた、いのりと花火とレモンパイ -更新第1083回-(2016.08.13)
- ■筋書きのない富山~延長5年、ツーアウトからの『TRUE TEARS』・城端巡礼~(第2回) -更新第1080回-(2016.08.10)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ■※たいせつなお知らせ~featuring マリ国の歴史~ -更新第1089回-(2016.09.10)
- ■北風と台風~北へ。21・朱鞠内・名寄・旭川・美瑛~-更新第1088回-(2016.09.04)
- ■ねこはあの世へなにも持っていかない -更新第1087回-(2016.09.03)
- ■筋書きのない富山~延長5年、ツーアウトからの『TRUE TEARS』・城端巡礼~(第6回) -更新第1086回-(2016.08.26)
- ■筋書きのない富山~延長5年、ツーアウトからの『true tears』・城端巡礼~(第5回) -更新第1084回-(2016.08.17)
コメント