■不安と解放のミルフィーユ -更新第113回-
こないだの記事でベタボメにした、
アニメ『キミキス pure rouge』の4話目を見る。
やはり、すごい、の一語に尽きる。
ありきたりなドラマに釘付けにされる。
何が違うのか、よくわからない。
正直、ゲーム版の方は、これまではほぼ手を付けずにいた。
その程度のものでしかなく、アニメ版の影響で積極的にやり直してるくらいだから、
「好きな原作のアニメだから」という理由は当てはまらないはずだ。
いくつかの(今のところ4つの)幹となる物語の断片が重なり合って出来ているだけのはずなんだけど、
間と、その適度な重なり方と、緩急のつけ方と……
……ほとんど前回かいたことと変わってないんだけど、
「妙だなあ」と思うのはその辺の要素くらいで、それ以外に分からない。
見ていて、5分に一度は心拍数があがる。
オイサンのラブコメ好きを勘定に入れても、この昂ぶりようは異常だ。
オイサンの肥満体を支える、ただでも重労働の心臓がもう、どうにかなりそうだ。
エンディングに流れ込む時のシークエンスは
毎回毎回、背筋に寒気が走る念の入り用で、
この鼓動を何かの動力にできるなら、地球だって回せそうだぜ……!
とまあ、年甲斐もなく、暑苦しいセリフの一つも吐くくらい。
この10年、オイサンの中で至上の名作として君臨してきた『フリクリ』の牙城が
若干揺らぎ始めている。
──って書くと、分かる人には安く見られたりするんでしょうな。
『フリクリ』は、一般的にそんなに評判の良い作品じゃないから。
アメリカなんぞ行かず、
日本でリアルタイムにこの作品を追えていたら……
とはまあ、やっぱり思うけど、言うまい。
もう、電波での放送は見ないことにする。
最後まで、DVDで追う。
願わくばこのクオリティが、テンションが、最後まで持続しますように……!
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- ■筋書きのない富山~延長5年、ツーアウトからの『TRUE TEARS』・城端巡礼~(第6回) -更新第1086回-(2016.08.26)
- ■筋書きのない富山~延長5年、ツーアウトからの『true tears』・城端巡礼~(第5回) -更新第1084回-(2016.08.17)
- ■筋書きのない富山~延長5年、ツーアウトからの『TRUE TEARS』・城端巡礼~(第2回) -更新第1080回-(2016.08.10)
- ■筋書きのない富山~延長5年、ツーアウトからの『TRUE TEARS』・城端巡礼~(第4回) -更新第1082回-(2016.08.12)
- ■筋書きのない富山~延長5年、ツーアウトからの『TRUE TEARS』・城端巡礼~(第3回) -更新第1081回-(2016.08.11)
コメント